梅 2回目防除 4月10日
上の写真は、スプリングクーラーと言って、コックをひねるだけで360度消毒液を飛ばしてくれる一番楽な消毒方法です。ただ、手散布やスピードスプレーヤー(乗用消毒マシン)にくらべ、大量に薬剤を使うのが難点です。
福田農園ではスピードスプレーヤーの入れない急傾斜地のみスプリングクーラーを使用しています。
さて、今日の薬剤は
・イオウフロアブル 500倍 黒星病に
有機JAS栽培でも使用できる硫黄を成分とした殺菌剤です。
・ マイコシールド 1500倍 カイヨウ病に
いわゆる抗生物質です。山の上の風当たりの強い福田農園では最も注意を要するのが
このカイヨウ病です。下旬にもう一回使用します。
・モスピラン水溶 4000倍 アブラムシ
アブラムシもやわらかい新葉が好きなようでこの時期に被害が出ます。アブラムシにやられると
葉がチリチリになって芽が伸びなくなり、生育が著しく劣ります。この時期、年に1回だけ
殺虫剤を使用しています。
以上の3種混用で使用しました。
この記事へのコメント